洋食
揚げないフライドチキンです。揚げ物が一概に悪いわけではありませんが、欧米化した今の食卓事情では油脂は摂りすぎてしまう傾向が強いため、少しでも減らす方向で献立を考えたいものですね。
フライドチキン風
├手羽元
4本 200g
├塩、こしょう、かたくり粉
各適量
スティック野菜
├きゅうり
5cm長さ 30g
├にんじん(8mm角×5cm長さ)
4本 20g
├さつま芋(8mm角×5cm長さ)
4本 25g
├塩
少量
1
フライドチキン風を作る。鶏肉は塩、こしょうをふって全体になじませ、かたくり粉をまぶし、余分な粉を落とす。
2
アルミホイルを敷いた天板に鶏肉を並べ、オーブントースターで12~13分ほど焼き、中まで火を通す。
3
スティック野菜を作る。きゅうりは縦4等分にし、軽く塩をふる。
4
さつま芋とにんじんは、フライパンで焼いて火を通す。
5
容器にサラダ菜を敷き、2、3、4を彩りよく詰める。
栄養価計算(1人あたり)
エネルギー(kcal): 170
たんぱく質(g) | 11.3 | 脂質(g) | 8.8 |
---|---|---|---|
炭水化物(g) | 9.9 | ビタミンA(μg) | 125 |
ビタミンB1(mg) | 0.04 | ビタミンB2(mg) | 0.08 |
ビタミンC(mg) | 8 | カルシウム(mg) | 27 |
鉄(mg) | 0.7 | マグネシウム(mg) | 16 |
亜鉛(mg) | 0.7 | 食物繊維(g) | 1 |
食塩相当量(g) | 0.7 | ビタミンD(μg) | 0.1 |
科学技術庁編<日本食品成分表2010>による
辻学園栄養専門学校