アレンジ七草粥

行事食

1月7日(人日の節句)の朝に七種の野菜が入った粥を食べる風習が七草がゆです。邪気を払い、一年の無病息災を祈って食べる事と、年末年始の疲れた胃をいたわる意味もあるそうです。一般的に春の七草を入れるのが通常ですが、身近にある野菜を使ってもいいですね。

120kcal
20分
特定原材料(8品目)中使用原材料
なし
特定原材料に準ずるもの(20品目)中使用原材料
なし
代替原材料
なし

材料
[1人分]

1/5カップ 30g

1カップ強 210g

大根

10g

かぶ

10g

大根葉

5g

にんじん

10g

小松菜

5g

三つ葉

5g

かぶの葉

5g

小さじ1/10 0.6g

作り方

動画レシピ

(画面をクリックしてください)

1

米を洗う。大根とかぶ、にんじんは5mm×2cmの短冊切りにする。

2

大根葉、小松菜、三つ葉、かぶの葉を細かく刻む。

3

なべに米と分量の水を加えて、ひと煮立ちしたら大根とかぶ、にんじんを加えて煮る。

4

米がやわらかくなったら火を止め、細かく刻んだ菜葉類を加え、ふたをして10分蒸らし、塩で味をととのえる。

栄養計算

栄養価計算(1人あたり)

エネルギー(kcal): 120

たんぱく質(g) 2.6 脂質(g) 0.3
炭水化物(g) 25.8 ビタミンA(μg) 150
ビタミンB1(mg) 0.03 ビタミンB2(mg) 0.07
ビタミンC(mg) 17 カルシウム(mg) 71
鉄(mg) 1 マグネシウム(mg) 15
亜鉛(mg) 0.4 食物繊維(g) 1.5
食塩相当量(g) 0.6 ビタミンD(μg) 0

科学技術庁編<日本食品成分表2010>による

監修・協力

辻学園栄養専門学校

レシピを探す