納豆雑煮

行事食

お正月と云えばお雑煮です。おもちを入れた汁物ですが、室町時代からお正月の祝い膳として出されるようになったそうです。具材も地域によって様々ですし、おもちも焼いたりゆでたりと違いがあります。 今回は納豆を入れた変わり雑煮です。みそはお好みで。白みそや合わせみそなどどれでも合うのでお試しください。

210kcal
20分
特定原材料(8品目)中使用原材料
赤みそ(小麦)
特定原材料に準ずるもの(20品目)中使用原材料
鶏肉 納豆(大豆) 赤みそ(大豆)
代替原材料
なし

材料
[2人分]

もち(丸)

2個 76g

鶏もも肉

40g

かぶ

30g

にんじん

10g

れんこん

20g

里芋

1個 30g

小松菜

30g

納豆

40g

赤みそ

大さじ1弱 16g

だし汁

1・1/2カップ 300g

作り方

動画レシピ

(画面をクリックしてください)

1

鶏肉は一口大に切り、かぶ、にんじん、れんこんは皮をむいていちょう切りにする。里芋は皮をむき、一口大に切って下ゆでする。 小松菜は熱湯でゆでて3cm長さに切り、納豆はあらく刻む。

2

なべにだし汁、鶏肉、にんじん、れんこん、里芋、かぶを入れ、加熱する。火が通ったら納豆、小松菜を加え、赤みそで味をととのえる。

3

もちはオーブントースターで約5分焼く。

4

器にもちを入れ、2を盛る。

栄養計算

栄養価計算(1人あたり)

エネルギー(kcal): 210

たんぱく質(g) 10.3 脂質(g) 5.5
炭水化物(g) 28.9 ビタミンA(μg) 81
ビタミンB1(mg) 0.09 ビタミンB2(mg) 0.21
ビタミンC(mg) 16 カルシウム(mg) 72
鉄(mg) 1.8 マグネシウム(mg) 50
亜鉛(mg) 1.3 食物繊維(g) 3
食塩相当量(g) 1.2 ビタミンD(μg) 0

科学技術庁編<日本食品成分表2010>による

監修・協力

辻学園栄養専門学校
管理栄養士

野田康子様

レシピを探す