さんが焼き弁当(千葉県郷土料理)

お弁当

さんが焼きは、あまりの美味しさに皿までなめるという「なめろう」を焼いたお料理です。魚は他にも新鮮なサンマやイワシを使っても美味しく出来ます。魚は充分粘りが出るまでたたくと、ふんわりとより美味しく仕上がります。焼く時はじっくりと。ごはんと野菜を共に詰めれば、バランスのいいお弁当です。

409kcal
35分
特定原材料(8品目)中使用原材料
焼きのり(えび・かに) 青のり(えび・かに) みそ(小麦)
特定原材料に準ずるもの(20品目)中使用原材料
みそ(大豆) ロースハム(豚肉)
代替原材料
ロースハム→みんなの食卓ロースハム

材料
[2人分]

三色おにぎり

ごはん

300g

梅干し

1/2個 5g

ホールコーン(缶詰)

10g

青のり

少量

焼きのり

全形1/4枚 0.75g

さんが焼き

アジ(上身)

90g

しょうがの絞り汁

小さじ1 5g

青ねぎ

2g

みそ

小さじ1と1/2 9g

小さじ1 5g

青しそ(小)

8枚 5g

小さじ1/2 2g

ほうれん草のソテー

ほうれん草

50g

みんなの食卓 ロースハム

1枚

0.3g

こしょう

少量

小さじ1/2 2g

かぼちゃのソテー

かぼちゃ

70g

0.2g

オリーブ油

小さじ1/2 2g

作り方

動画レシピ

(画面をクリックしてください)

1

三色おにぎりを作る。ごはんを3等分する。1つは刻んだ梅干しを、もう一つはコーンを、残りの一つは青のりを混ぜ、それぞれ俵型のおにぎりを2個ずつ作る。焼きのりは帯状に6等分に切り、おにぎりに巻く。

2

さんが焼きを作る。青ねぎは小口切りにする。アジの上身は骨を取り除き、包丁で細かくたたき、青ねぎ、しょうがの絞り汁、みそ、酒を加え混ぜ合わせる。4等分にして青しそにのせて伸ばし、もう一枚の青しそではさむ。同様に3つ作る。

3

フライパンに油を熱し、青しそが焦げないように、中火でアジに火が通るまで両面を焼く。

4

ほうれん草のソテーを作る。ほうれん草は熱湯でゆでて冷水に取る。水けを絞り2cm長さに切る。

5

かぼちゃのソテーを作る。かぼちゃは5mm厚さに切り耐熱容器に並べてラップをかけて、電子レンジ(600w)で1分30秒加熱する。フライパンにオリーブ油を熱してかぼちゃを両面焼き、塩をふる。

6

にんじんは2mm厚さのスライスにし、もみじ型に抜いてゆでる。

7

弁当箱に三色おにぎり、さんが焼き、ほうれん草のソテー、かぼちゃのソテー、プチトマト、にんじんを彩りよく詰める。

栄養計算

栄養価計算(1人当り)

エネルギー(kcal): 408

たんぱく質(g) 16.8 脂質(g) 5.9
炭水化物(g) 69.0 ビタミンA(μg) 51
ビタミンB1(mg) 0.14 ビタミンB2(mg) 0.22
ビタミンC(mg) 32 カルシウム(mg) 52
鉄(mg) 1.6 マグネシウム(mg) 64
亜鉛(mg) 1.5 食物繊維(g) 3.8
食塩相当量(g) 1.3 ビタミンD(μg) 0.9

科学技術庁編<日本食品成分表2010>による

監修・協力

管理栄養士

野田康子様

料理研究家

為後左依様

レシピを探す