だまこ汁(秋田県郷土料理)

和食

「だまこ」とは「ごはんをつぶして丸める」という意味の「だま」に、秋田方言の「こ」がついたものだと言われています。煮過ぎるとくずれてしまうので味が浸み込んだら熱いうちにいただきましょう。鶏や野菜の旨味がしっかり浸み込んで美味しくて温まるお料理です。

271kcal
25分
特定原材料(8品目)中使用原材料
しょうゆ(小麦)
特定原材料に準ずるもの(20品目)中使用原材料
しょうゆ(大豆) 鶏肉
代替原材料
なし

材料
[2人分]

ごはん

200g

鶏もも肉

80g

ごぼう

40g

まいたけ

50g

しらたき

40g

三つ葉

4本 1g

だし汁

360g

しょうゆ

小さじ1/2 3g

少量 0.3g

作り方

動画レシピ

(画面をクリックしてください)

1

だまこを作る。ボールに温かいごはんを入れ、すりこぎで米粒の形が半分くらいなくなるまでつぶす。6等分にし丸める。

2

鶏肉は2cm角に切る。ごぼうはささがきにし水にさらす。まいたけは小房に分ける。しらたきは5cm長さに切りゆでてざるに上げる。三つ葉は1.5cm長さに切る。

3

なべにだし汁、鶏肉、水けを取ったごぼう、しらたきを入れて火にかける。

4

鶏肉に火が通ったらしょうゆ、塩を加える。1のだまこ、まいたけを加えて3分煮る。

5

器に盛りつけ、三つ葉を散らす。

栄養計算

栄養価計算(1人あたり)

エネルギー(kcal): 271

たんぱく質(g) 10.9 脂質(g) 6.1
炭水化物(g) 42.5 ビタミンA(μg) 17
ビタミンB1(mg) 0.14 ビタミンB2(mg) 0.23
ビタミンC(mg) 2 カルシウム(mg) 34
鉄(mg) 0.6 マグネシウム(mg) 39
亜鉛(mg) 1.6 食物繊維(g) 2.7
食塩相当量(g) 0.6 ビタミンD(μg) 0.9

科学技術庁編<日本食品成分表2010>による

監修・協力

管理栄養士

野田康子様

料理研究家

為後左依様

レシピを探す