節分の巻きずし

和食 行事食

節分には豆まきをして、のり巻きを丸かじりする風習があります。豆をまくのはもちろん鬼を追い払うためですが、巻きずしというのは「福を巻き込む」からで、「縁を切らないために包丁を入れない」ということで、丸ごと食べるようになったそうです。その年の美しい歳徳神がいるといわれる「恵方」を向いて食べましょう。

264kcal
40分
特定原材料(8品目)中使用原材料
しょうゆ(小麦) 酢(小麦) 焼きのり(えび・かに)
特定原材料に準ずるもの(20品目)中使用原材料
高野豆腐(大豆) しょうゆ(大豆)
代替原材料
なし

材料
[2人分]

ごはん

200g

すし酢

├酢

大さじ1と1/3  20g

├砂糖

大さじ1強  10g

├塩

小さじ1/3  2g

干ししいたけ… 1枚

├だし汁

3/4カップ強  160g

├砂糖

大さじ2強  20g

├しょうゆ

大さじ1強  20g

かんぴょう… 5g

├だし汁

1カップ  200g

├砂糖

大さじ2強  20g

├しょうゆ

大さじ2強  40g

├みりん

大さじ1強  20g

高野豆腐… 1個  15g

├だし汁

2と1/4カップ  450g

├砂糖

大さじ5強  50g

├塩

小さじ1/6  1g

├うす口しょうゆ

大さじ2強  40g

にんじん… 15 g

├だし汁

1と1/2カップ  300g

├砂糖

大さじ1強  10g

├塩

小さじ1/6  1g

├うす口しょうゆ

小さじ1と2/3 10g

きゅうり

1/6本  15g

焼きのり

全型1枚  3g

作り方

動画レシピ

(画面をクリックしてください)

1

こんぶ(分量外)を入れてややかために炊いたごはんに、熱いうちにすし酢を混ぜ合わせて冷まし、すし飯を作る。

2

水でもどした干ししいたけは分量の煮汁で20分ほど煮、細切りにする。

3

水洗いしたかんぴょうは塩もみ(分量外)し、やわらかくなるまでゆで、冷水にとって水けをきる。分量の煮汁で20分ほど煮、のりの幅に合わせて3等分に切る。

4

水でもどした高野豆腐は水けをきり、分量の煮汁で20分ほど煮た後、汁けをきって縦半分に切る。

5

にんじんはのりの幅に合わせて5mm角の棒状に切り、分量の煮汁で20分ほど煮る。きゅうりは種の部分を取って同様に切る。

6

巻きすの上にのりを敷き、向こう側を2cmほど残してすし飯を均等に広げ、具をのせる。手前のすし飯の端から向こう側にかぶせて巻き、巻き終わりを下にしてしばらくおく。

7

半分に切り、器に盛りつける。

栄養計算

栄養価計算(1人あたり)

エネルギー(kcal): 264

たんぱく質(g) 7.5 脂質(g) 2.9
炭水化物(g) 51 ビタミンA(μg) 88
ビタミンB1(mg) 0.03 ビタミンB2(mg) 0.05
ビタミンC(mg) 4 カルシウム(mg) 68
鉄(mg) 0.9 マグネシウム(mg) 31
亜鉛(mg) 1.1 食物繊維(g) 2.2
食塩相当量(g) 1.9 ビタミンD(μg) 0.1

科学技術庁編<日本食品成分表2010>による

監修・協力

辻学園栄養専門学校

レシピを探す