藤の花ずし

和食 行事食

藤は春の4月から5月にかけ淡紫色の花を房状に垂れて咲かせる花で、昔から日本人にこよなく愛されています。とても豪華に見えて、誰にでも簡単にできる藤の花ずしです。いろいろなアレンジが可能なのも特徴で、食べられる食材を使って楽しんでください。すし飯全体に具材を混ぜて作っても、すてきな藤の花ずしができあがります。

326kcal
40分
特定原材料(8品目)中使用原材料
酢(小麦) 焼きのり(えび・かに)
特定原材料に準ずるもの(20品目)中使用原材料
もめん豆腐(大豆)
代替原材料
卵→もめん豆腐・かぼちゃ

材料
[2人分]

すし飯

├ごはん

300g

├酢

大さじ2 30g

├砂糖

大さじ1と2/3 15g

├塩

小さじ1/2 3g

├(黄)もめん豆腐

50g

├かぼちゃ

20g

├塩

ひとつまみ

├(赤)梅干し

1個 20g

├みりん

小さじ1 6g

├(緑)きゅうり

1/6本 15g

作り方

動画レシピ

(画面をクリックしてください)

1

酢、砂糖、塩を合わせ、すし酢を作る。だしこんぶ(分量外)を入れてややかために炊いたごはんに、熱いうちにすし酢を混ぜ合わせて冷まし、すし飯を作る。

2

かぼちゃは適当な大きさに切って電子レンジ(600W)で約50秒加熱する。ボールにもめん豆腐とかぼちゃを入れ、すりこぎなどで軽くつぶす。

3

2をフライパンに入れて乾煎りし、そぼろ状になったら塩で味付けし、卵そぼろもどきを作る。

4

焼きのりは1枚を半分の大きさに切る。梅干しは種を取って包丁でたたき、みりんと和える。

5

きゅうりはヘタを落として縦1/6本に切り、種を取ってさらに縦半分に切る。

6

巻きすの上にのりを1枚を敷き、両側を1cmくらい残してすし飯の1/3量をのせる。

7

卵そぼろもどきをのせてしずく形に巻く。梅干しときゅうりも同様に巻く。

8

3種類の巻きずしを少し重なるように並べ、6等分に切る。器に、切り口を上にして藤の花の形に盛りつける。

栄養計算

栄養価計算(1人あたり)

エネルギー(kcal): 326

たんぱく質(g) 6.9 脂質(g) 1.7
炭水化物(g) 69.3 ビタミンA(μg) 89
ビタミンB1(mg) 0.08 ビタミンB2(mg) 0.09
ビタミンC(mg) 10 カルシウム(mg) 50
鉄(mg) 0.9 マグネシウム(mg) 33
亜鉛(mg) 1.2 食物繊維(g) 2.2
食塩相当量(g) 3.4 ビタミンD(μg) 0

科学技術庁編<日本食品成分表2010>による

監修・協力

辻学園栄養専門学校

レシピを探す