洋食
行事食
小麦粉を使ったピザ生地のかわりにおもちを使って作ります。のせるソースに具材を足して、いろいろアレンジして召し上がれ。おやつとして食事と食事の間に食べてもいいですね。
おもちを食べあきたころには、イタリア風にアレンジしていただくと、目先がかわって、お子さんにも満足いただけることでしょう。
切りもち
2個 100g
みりん
小さじ1 6g
しょうゆ
小さじ1 6g
玉ねぎ(小)
1/6個 27g
みんなの食卓 上級ハーフベーコン
3枚
オリーブ油
小さじ1/2 2g
塩
小さじ1/5 1.2g
こしょう
少量
パセリ(みじん切り)
適量
トマト水煮(缶詰)小
1/2個 20g
じゃが芋(小)
1/4個 25g
かたくり粉
小さじ1 3g
豆乳
大さじ1弱 15g
塩
ひとつまみ
こしょう
少量
砂糖
ひとつまみ 1g
しょうゆ
小さじ1/2 3g
オリーブ油
小さじ1 4g
1
もちはフライパンで両面を焼き、みりんとしょうゆを合わせたものをはけで表面にぬり、さっとあぶる。
2
玉ねぎは薄切りにし、ベーコンは半分に切る。
3
フライパンにオリーブ油(小さじ1/2)を熱し、玉ねぎをいため、透き通ってきたらベーコンを加えて塩、こしょうで味をととのえる。
4
トマトソース風を作ります。トマト水煮はあらく刻む。じゃが芋は適当な大きさに切ってやわらかくゆで、裏ごしする。
5
なべにオリーブ油(小さじ1)を熱し、トマト水煮、じゃが芋をいため、かたくり粉を加えて混ぜ合わせる。豆乳を入れて混ぜ、塩、こしょう、砂糖、しょうゆを加えてよく混ぜ合わせる。
6
オーブントースターの天板にオーブンシートを敷き、焼いたもちを並べ、玉ねぎとベーコン、トマトソース風をのせ、焼き目がつくまでオーブントースターで焼く。
7
器に盛り、パセリのみじん切りを散らし、パセリを添える。
栄養価計算(1人当り)
エネルギー(kcal): 405
たんぱく質(g) | 9.7 | 脂質(g) | 11.8 |
---|---|---|---|
炭水化物(g) | 66.8 | 食塩相当量(g) | 3.1 |
日本食品標準成分表2015年版(七訂)による
辻学園栄養専門学校