ふろふき大根

和食

寒い時期の大根は甘みがあってとてもおいしくいただけます。大根の旬は冬、古代エジプト時代にも記録が残っているほど古くから食べられてきた野菜です。消化を促進する効果もあり、離乳食の初期からお年寄りまで幅広く使える食材です。

151kcal
40分
特定原材料(8品目)中使用原材料
赤みそ(小麦)
特定原材料に準ずるもの(20品目)中使用原材料
赤みそ(大豆)
代替原材料
なし

材料
[2人分]

大根(6cm長さ)

1本 360g

こんぶ(5cm角)

1枚

ふろふきみそ

赤みそ

35g

砂糖

大さじ3 27g

みりん

大さじ3 54g

こんぶだし

大さじ1 15g

米のとぎ汁

4カップ 800g

4と1/2カップ 900g

作り方

動画レシピ

(画面をクリックしてください)

1

大根は半分の厚さの輪切りにし、厚めに皮をむく。

2

なべに米のとぎ汁と大根を入れ、中火で大根に竹串が通るまでゆで、水にとって洗う。

3

ふろふきみそを作る。なべに赤みそ、砂糖、みりん、こんぶだしを入れてよく混ぜ、弱火にかけてしっかり練り上げる。

4

なべにこんぶを敷いて大根を並べ、分量の水を加えて火にかけ、やわらかくなるまで煮る。

5

器に大根を盛り、ふろふきみそをかける。

栄養計算

栄養価計算(1人あたり)

エネルギー(kcal): 151

たんぱく質(g) 2.6 脂質(g) 1
炭水化物(g) 30.5 ビタミンA(μg) 0
ビタミンB1(mg) 0.04 ビタミンB2(mg) 0.03
ビタミンC(mg) 20 カルシウム(mg) 59
鉄(mg) 1 マグネシウム(mg) 29
亜鉛(mg) 0.4 食物繊維(g) 2.9
食塩相当量(g) 1.8 ビタミンD(μg) 0

科学技術庁編<日本食品成分表2010>による

監修・協力

辻学園栄養専門学校

レシピを探す