和風お子様プレート

和食 行事食

七五三はお子様プレートでお祝いしましょう。 豪華に見えて実は作り方が簡単な手まりずし。おもてなしやお祝いに華を添えるお料理です。おすしだけにせず、野菜を忘れずつけることで栄養バランスもよくなります。小さいお子さんの場合は魚は生でなく、火を通して使いましょう。

282kcal
30分
特定原材料(8品目)中使用原材料
しょうゆ(小麦) 酢(小麦)
特定原材料に準ずるもの(20品目)中使用原材料
しょうゆ(大豆)
代替原材料
なし

材料
[2人分]

手まりずし

タイ(さしみ用)

2切れ 46g

マグロ(さしみ用)

2切れ 40g

きゅうり(斜め薄切り)

2枚 12g

少量

すし飯

180g

かぼちゃのうま煮

かぼちゃ

80g

こんぶだし

1カップ 200g

砂糖

大さじ1 9g

しょうゆ

小さじ1 6g

ほうれん草のおひたし

ほうれん草

25g

少量

こんぶだし

小さじ2 10g

しょうゆ

小さじ1/3 2g

作り方

動画レシピ

(画面をクリックしてください)

1

手まりずしを作る。すし飯を6等分にして丸める。タイ、マグロに塩少量をふり、きゅうりは塩少量をふってしんなりさせる。

2

ラップにタイをのせ、その上にすし飯をおき、ラップでしっかり包んで丸く形をととのえる。マグロときゅうりも同様に作る。

3

かぼちゃのうま煮を作る。かぼちゃはところどころ皮をむき、2cm角に切り、さっと下ゆでする。

4

なべにこんぶだしを入れひと煮立ちしたら、かぼちゃを加える。やわらかくなったら砂糖としょうゆを加えて煮含める。

5

ほうれん草のおひたしを作る。ほうれん草は塩ゆでし、冷水にとって水けをしっかりしぼり、3cm長さに切る。こんぶだしとしょうゆを合わせ、ほうれん草を加えて和える。

6

器に手まりずし、ほうれん草のおひたし、かぼちゃのうま煮を盛る。

栄養計算

栄養価計算(1人あたり)

エネルギー(kcal): 282

たんぱく質(g) 13.2 脂質(g) 3
炭水化物(g) 48.6 ビタミンA(μg) 184
ビタミンB1(mg) 0.15 ビタミンB2(mg) 0.12
ビタミンC(mg) 23 カルシウム(mg) 25
鉄(mg) 1.1 マグネシウム(mg) 46
亜鉛(mg) 0.9 食物繊維(g) 2.2
食塩相当量(g) 1.7 ビタミンD(μg) 2.6

科学技術庁編<日本食品成分表2010>による

監修・協力

辻学園栄養専門学校

レシピを探す