おやつ
上新粉は米からできた粉で、和菓子によく使われます。難しいと思われがちな和菓子もレンジで簡単に作ることができます。上新粉は使い方を知って、常備しておくと便利に使えます。
上新粉生地
├上新粉
30g
├ベーキングパウダー
小さじ3/4 3g
├砂糖
15g
├ココナッツミルク
大さじ4 60g
├豆乳
大さじ4/5 12g
├小豆の甘煮
25g
栗生地
├むき栗
150g
├砂糖
40g
├上新粉
12g
抹茶
適量
甘納豆
12粒
1
上新粉生地を作る。ボールに上新粉、ベーキングパウダー、砂糖、ココナッツミルク、豆乳を入れてゴムべらで混ぜ、小豆の甘煮を加えてさらに混ぜ合わせる。
2
栗生地を作る。栗は熱湯で20分ほどゆでる。ゆで上がったらフォークでつぶし、砂糖と上新粉を加えて混ぜ、手でもみ込む。
3
耐熱性の容器にオーブンシートを敷き、上新粉生地を流し込んでラップをし、電子レンジ(600W)で約2分加熱する。
4
上新粉生地に火が通ったら栗生地を上にのせて軽く押さえ、ラップをしてさらに約1分加熱する。
5
生地が冷めたら4等分に切って抹茶をふり、甘納豆を飾る。
栄養価計算(1人あたり)
エネルギー(kcal): 412
たんぱく質(g) | 7.3 | 脂質(g) | 1.4 |
---|---|---|---|
炭水化物(g) | 93.6 | ビタミンA(μg) | 135 |
ビタミンB1(mg) | 0.37 | ビタミンB2(mg) | 0.18 |
ビタミンC(mg) | 53 | カルシウム(mg) | 79 |
鉄(mg) | 2.3 | マグネシウム(mg) | 79 |
亜鉛(mg) | 1.3 | 食物繊維(g) | 9.2 |
食塩相当量(g) | 0.1 | ビタミンD(μg) | 0 |
科学技術庁編<日本食品成分表2010>による
辻学園栄養専門学校