リニューアル秘話 第3弾
「ハンバーグ」「ミートボール」リニューアルの秘密に迫る!
2023年3月末より、Table for Allの人気商品が大幅リニューアルしました。
「米粉パンは『もっちりしているもの』という概念を変え、いろいろな食感を楽しんでいただきたい」
「ハンバーグ・ミートボールはより柔らかく美味しくしたい」
そんな開発担当者の想いから、試行錯誤を重ねてようやく実現した今回のリニューアル。
リニューアルにまつわる開発秘話を、これから3回に分けてお送りいたします。
今回は最終回の「ハンバーグ」「ミートボール」。
商品開発を担当した東北日本ハム株式会社 照喜名さんに商品のこだわりや想いを聞いてきました。
東北日本ハム株式会社
商品開発販促課
ハンバーグ
・米粉パン開発担当
照喜名 昌子さん
「みんなの食卓🄬」シリーズの開発では、食物アレルギーがない方もおいしさで選んでいただけるような商品づくりを目指しています。
2児の母として、お客様の日々の食事作りの手助けになる商品を増やしていきたいです。
―まずは、今回新しく発売となった「デミグラスソースのハンバーグ」について聞かせてください。
これまでもハンバーグ商品は販売してきたかと思いますが、今回の商品のポイントはなんでしょうか?
照喜名:パッケージ上でも謳っていますが、最大のポイントは赤ワインのコクが効いたデミグラスソースです。
小麦やバターを使わずにソースのコクを出すのは至難の業でしたが、何度も試行錯誤を繰り返しながら、この味を実現することができました。
もちろんお子様にも召し上がっていただけますし、適度に苦味を加えて味の深みを出しているので、大人の方にも楽しんでいただける味になったと思います。
―私も試食しましたが、ソースが味わい深くてとてもおいしかったです。小麦もバターも使わずにどうやってこんなに複雑な味わいを出せるんでしょうか?
照喜名:実は・・・隠し味にココアパウダーを使っているんです。
色味をつける意味もありますが、ココアパウダーを入れることで適度な苦みが加わり、より複雑な味わいになっています。
―ココアパウダーとはおどろきです!
照喜名:一般的なハンバーグ工場にはあまり置いていないものだと思いますが、パン工場ならではの材料ですね。
―商品のポイントとして「あふれる肉汁」というのも謳われていますが、ハンバーグ自体はどのような点を工夫されたんでしょうか?
照喜名:これまでのハンバーグ商品には玉ねぎのソテーを使っていましたが、そこに生の玉ねぎも追加することで肉のほぐれ感がよくなり、風味も増しています。詳細は秘密なのですが配合や焼き方にもこだわり、肉汁があふれるくらいジューシーになるよう工夫しています。
また、袋のまま電子レンジ調理が可能なパッケージを採用しました。
従来のハンバーグ商品と同様にボイル調理も可能ですが、お湯を沸かさずに、電子レンジですぐ温められるようになったのは大きなポイントです。より手軽に食卓に出せるようになったので、ぜひお試しいただきたいです。
―肉汁がじゅわっと流れてきて、見た目にも食欲をそそりますよね。そのまま電子レンジで温められるのは本当に便利ですね!
新発売の「デミグラスソースのハンバーグ」
あふれる肉汁が食欲をそそります
袋のままレンジで調理可能!
―今回、冷蔵のハンバーグとミートボールもリニューアルしましたよね。今回変更したポイントを教えていただけますか?
照喜名:冷蔵のハンバーグとミートボールにも、生の玉ねぎを追加してやわらかく仕上がるようにしました。これまではぎゅっと詰まった食感だったかと思いますが、よりやわらかくして、お子様にも食べやすくなったかと思います。
―たしかに、肉のほぐれ感が出て食べやすくなりましたね。ソースはなにか変えたんでしょうか?
照喜名:ソース自体は変えていないのですが、肉の味付けを変えることで、よりソースの味となじむようにしています。
普段の食卓だけでなく、お弁当のおかずとしても使っていただけるよう、冷めた状態でもおいしく召し上がっていただけるように工夫しています。ぜひお試しいただければと思います。
―使い勝手がいい商品なので、冷蔵庫にストックがあると安心ですよね!ありがとうございました!
リニューアルした「ハンバーグ(冷蔵)」
リニューアルした「ミートボール(冷蔵)」
3月末の商品リニューアル以降、3回にわけてお送りしたリニューアル秘話。いかがでしたでしょうか?
「米粉パンの食感の可能性を広げたい」
「人気のハンバーグ、ミートボール商品をもっと美味しく召し上がっていただきたい」
そんな開発担当者の想いを皆さまにお伝えできていれば幸いです。
まだリニューアル商品をお試しいただけていない方も、気になる商品がございましたらぜひお手にとってみてください!
今後も変わらぬご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
ご紹介している商品はこちら
食物アレルギー初心者向け、まず押さえておきたい基礎情報