「米粉めん」を使ったレシピ

和洋中アレンジ自由!
「米粉めん」のレシピ


「米粉めん」は、くせがなくどんなソースとも相性抜群!パスタはもちろん、和風や中華などパスタ以外のめん料理にもアレンジできます。
定番パスタから、夏にさっぱり食べられるパスタの他、中華や和風など様々なレシピをご紹介します。


- 米粉めんおすすめレシピをご紹介 -

料理研究家/管理栄養士 浅野まみこ先生によるレシピをご紹介いたします。定番アレンジメニューと夏にさっぱり食べられるレシピです。

たっぷりかぼちゃのクリーミーボロネーゼ

豆乳と味噌を加え、クリーミーさとコクをプラスしています。ほくほくとしたかぼちゃの甘味はミートソースとの相性抜群です。



<材料>(2人前)

米粉めん

2食

イタリアンパセリ

お好みで

輪切り唐辛子

お好みで

ミートソース

                     

├牛肉切り落とし

150g

├玉ねぎ

1/2個 120g

├人参

30g

├セロリ

約6cm 20g

├椎茸

2個 38g

├エリンギ

1本 35g

├かぼちゃ

120g

├揚げ油

適量

       
          

├にんにく

1かけ 5g

├エクストラバージンオリーブオイル

大さじ1 12g

├酒

小さじ1 5g

├塩

ひとつまみ 1g

├黒胡椒

少々 0.1g

├ホールトマト

固形量240g(総重量400g)

└水

30ml

  
   

調味料A

├豆乳(無調整)

60ml 60g

├味噌

大さじ1 18g

├醤油

小さじ2 12g

└砂糖

大さじ1 9g

  

<作り方手順>
1.牛肉は粗めに刻む。玉ねぎ、人参、セロリ、にんにくをそれぞれみじん切りにする。椎茸、エリンギはスライスにしておく。ホールトマトは中心のスジを取り除き、手で軽く潰しておく。かぼちゃは薄くスライスする。
2.フライパンにオリーブオイル大さじ1を加え中火で熱し、玉ねぎ、人参、セロリ、にんにく、輪切り唐辛子を炒める。玉ねぎが透明になるまで炒めたら、牛肉を加え炒める。
3.牛肉に半分火が通ったところで、酒、塩、黒胡椒をふる。椎茸、エリンギを加え、さっと炒める。
4.3にホールトマト、水を加え、トマトをつぶしながら弱めの中火で煮込む。軽く沸騰してきたところで、Aを加え、時々へらで混ぜながら、水分が半分になるぐらいまで煮込む。
5.フライパンの底から1〜2cmほどの高さに油を入れ、170℃程度に熱し、こんがりとするまでかぼちゃを素揚げにする。
6.たっぷりの沸騰した湯に塩(分量外、1Lに対して10g)を加え、米粉めんを表示通り5分ゆでる。
7.4に湯切りした米粉めん、5のかぼちゃを加え、さっと炒め合わせる。器に盛り付け、刻んだイタリアンパセリをふる。
※今回は牛肉を使用しましたが、豚肉・鶏肉の他、ひき肉などでも作ることができます。

焼きなすと梅、ささみの和風冷製パスタ

焼きなすのトロトロとした食感と梅干しが麺に絡み、食べ応えのあるパスタです。梅干しの酸味で夏にさっぱりと食べられるメニューです。



<材料>(2人前)

米粉めん

2食

しそ

4枚 2g

エクストラバージンオリーブオイル

大さじ1 12g

黒胡椒(粗挽き)

お好みで

具材

├なす

2本 200g

├ズッキーニ

1/3本 50g

├塩

ひとつまみ 0.5g

├梅干し

大2個 20g(種無しの重量)

└鶏ささみ

2本 90g

調味料A

├塩

ひとつまみ 0.5g

└酒

小さじ2 10g

<作り方手順>
1.なすのヘタとガクの境目のところでヘタを切り落とし、なすを魚焼きグリルで皮面が焦げるようにしっかりと焼く。キッチンペーパーなどで抑え、熱いうちに皮をむく。常温になるまで冷まし、包丁で1cm角程度に切る。
2.ズッキーニは薄くスライスし、塩でもむ。梅干しは種を除き、粗めに刻む。青しそは千切りにする。
3.沸騰した少量の湯にAを加え、鶏ささみをゆでる。粗熱を取り、小さめに手でさく。
※鶏ささみを電子レンジで加熱する方法:
 ①耐熱皿に鶏ささみを並べ、フォークでまんべんなく刺し、穴を開けておく。Aをふる。
 ②ラップをふんわりとかけ、電子レンジ(600w)で1分加熱し、途中裏返してさらに50秒加熱をする。
 ③半分に割り、中まで火が通っていることを確認する。生の部分がある場合は追加加熱をする。
4.たっぷりの沸騰した湯に少し多めの塩(分量外、1Lに対して10g)を加え、米粉めんを6分ゆでる。ざるにあげ、流水でさっと洗ったあと、氷水に加えしっかりと冷やす。水分を切る。
5.ボウルに、1のなす、2の水気を絞ったズッキーニ、梅干し、3の鶏ささみ、4の米粉めんを加え合わせる。
6.オリーブオイル、青しそを加えざっくりと合わせ、器に盛り、黒胡椒をふる。
※グリルがない場合、焼き網を中火で熱し、なすを並べ転がしながら皮全体に焼き目をつける。
※焼いたばかりのなすは熱いので、トングや箸などで扱うと良いでしょう。

- その他の定番メニューはコチラ -

明太クリームパスタ

/blog/wp-content/uploads//2022/07/明太クリームパスタ_2-scaled.jpg

パスタの定番「明太クリームパスタ」を豆乳を使ってアレンジしました。辛子明太子を豆乳でまろやかにして、米粉でとろみをつけています。唐辛子を使っていない、たらこでもおいしく作れます。最後にのりとしそを散らして香りも楽しみましょう。

<材料>(2人前)

米粉めん

2食

刻みのり(焼きのり)

適量

青しそ

適量


明太クリーム風ソース

辛子明太子

40g

├玉ねぎ

60g

├豆乳(無調整)

180g

├米粉

小さじ2 60g

├塩

2g

├こしょう

少量

├オリーブオイル

6g

鶏がらスープの素

小さじ1と1/2 3.6g


<作り方手順>
1.玉ねぎはスライスする。辛子明太子は、薄皮をとる。豆乳と米粉は混ぜておく。
2.オリーブオイルを熱したフライパンに、玉ねぎが透き通るまで炒める。豆乳と米粉を混ぜたものを加え、とろみがつくまで火を通し、最後に塩・こしょうを入れて味を整える。
3.たっぷりの沸騰した湯に塩(分量外、1Lに対して10g)を加え、米粉めんを表示通り5分ゆでる。
4.ゆであがった米粉めんにソースをからめて皿に盛り付け、刻みのりと青しそをトッピングする。

鶏ときのこのクリームパスタ

/blog/wp-content/uploads//2022/07/鶏肉ときのこのクリームパスタ_2-scaled.jpg

鶏肉ときのこを組み合わせた、豆乳を使ったクリームパスタです。具材から出るうまみでやさしい味わいです。米粉は加熱することでとろみ付けに使えます。

<材料>(2人前)

米粉めん

2食

パセリ(みじん切り)

少量


豆乳クリームソース

├鶏もも肉

70g

├玉ねぎ

50g

├しめじ

40g

├オリーブオイル

大さじ1 12g

├にんにく(きざんだもの)

5g

├米粉

小さじ2 6g

├水

75g

鶏がらスープの素

小さじ1と1/2 3.6g

├豆乳(無調整)

160g

├塩

3.6g

└こしょう

少量


<作り方手順>
1.鶏肉は約1cm幅にスライスする。玉ねぎは薄くスライスする。しめじは小房に分ける。
2.ソースを作る。オリーブオイルと刻んだにんにくをフライパンに入れて中火で火にかける。
  にんにくの香りがでてきたら、鶏肉を入れて炒める。色が変わったら、玉ねぎを入れて炒め、透き通ってきたら、更にしめじを加えて炒める。
  米粉を加えてさらに炒め、粉っぽさがなくなってきたら、水、鶏ガラスープの素を加える。混ぜながら加熱し、とろみがついたら豆乳を加えてひと煮立ちさせ、塩、こしょうで味を整える。
3.たっぷりの沸騰した湯に塩(分量外、1Lに対して10g)を加え、米粉めんを表示通り5分ゆでる。
4.ゆであがった米粉めんにソースをからめて皿に盛り付け、お好みで刻んだパセリをトッピングする。

- 野菜もたっぷりとれるパスタメニューをご紹介 ー 

ラタトゥイユソースの冷製パスタ

/blog/wp-content/uploads//2022/07/ラタトュユソースの冷製パスタ_2-scaled.jpg

温かくても冷たくてもおいしくいただけるラタトゥイユは南フランスの郷土料理で、ズッキーニ、パプリカ、なす、トマトなどの夏野菜をたっぷり使います。夏野菜がたっぷりとれるラタトュイユを冷たいパスタにしてみました。太陽をたくさん浴びた野菜からしっかりエネルギーをもらいましょう。

<材料>(2人前)

米粉めん

2食


ラタトュイユソース      

├みんなの食卓ハーフベーコン

2枚

├玉ねぎ

1/4個 50g

├なす

1/2本 50g

├ズッキーニ

1/4本 50g

├パプリカ(赤・黄)

各1/2個 60g

├トマト

2個 400g

├にんにく(スライス)

1/2かけ 5g

├オリーブオイル

大さじ1 12g

├トマトケチャップ

大さじ1 15g

├砂糖

小さじ1/2 1.5g

├バジル(乾燥)

少量

├塩

小さじ1と1/2 4g

└こしょう

適量


<作り方手順>
1.ベーコンは1cm幅に切る。玉ねぎは8mm幅でスライスする。なす・ズッキーニは8mm幅の半月切りにする。パプリカは横半分にカットし1cm幅に切る。にんにくはスライスする。
2.トマトは、熱湯にくぐらせて冷水に落とし皮をむいてへたをとり、一口大にカットする。
3.オリーブオイル・にんにくをフライパンに入れて火にかける。にんにくの香りが出てきたらベーコンを入れて炒め、玉ねぎ・なす・ズッキーニ・パプリカと半量の塩を入れて炒める。   玉ねぎが透き通ってきたら、トマト・トマトケチャップ・砂糖・バジルを加え、煮詰める。   最後に残りの塩を加えて味を整える。粗熱をとり、冷蔵庫で冷やしておく。
4.たっぷりの沸騰した湯に少し多めの塩(分量外、1Lに対して10g)を加え、米粉めんを6分ゆでる。ざるにあげ、流水でさっと洗ったあと、氷水に加えしっかりと冷やす。水分を切る。
  ※今回は冷製パスタなので、米粉めんは表示より長めにゆでています。温かいラタトュイユソースパスタをつくる場合は、米粉めんは表示通りゆでてください。
5.ボウルに米粉めんとラタトュイユソースを混ぜ合わせて、器に盛り付ける。

ミネストローネスープパスタ

/blog/wp-content/uploads//2022/07/ミネストロ風スープパスタ_2-scaled.jpg

なかなか摂りにくい野菜も、トマト味のミネストローネで、たっぷり食べましょう。小さなシャウエッセンも入って、具材たっぷりのスープパスタです。

<材料>(2人前)

米粉めん

2食


ミネストローネスープ

├みんなの食卓小さなシャウエッセン

4本

├玉ねぎ

50g

├にんじん

40g

├セロリ

40g

├ホールコーン(缶詰)

30g

├トマト水煮カットタイプ(缶詰)

150g

├水

1と1/2カップ 300g

鶏がらスープの素

大さじ1 7.2g

├オリーブオイル

小さじ2 8g

├にんにく(スライス)

1/2かけ 5g

├塩

3g

└こしょう

少量


<作り方手順>
1.玉ねぎ・にんにくはスライスする。人参は1cm角の色紙切りにする。セロリはすじをとり、2mmの斜めスライスにする。
2.オリーブオイル・にんにくを入れて弱火にかける。にんにくの香りが出てきたら、玉ねぎ・にんじん・セロリを炒める。
  玉ねぎが透き通ってきたらトマト水煮を加えて混ぜながら約3分加熱する。水・鶏ガラスープ・ホールコーンを加えて野菜が柔らかくなるまで煮る。最後にシャウエッセンを加えて、弱火で3分加熱し、塩・こしょうをする。
3.たっぷりの沸騰した湯に塩(分量外、1Lに対して10g)を加え、米粉めんを表示通り5分ゆでる。
4.米粉めんを器に盛り付け、上からスープをかける。

- パスタ以外のめんメニューレシピ ー 

ジャージャー麺

/blog/wp-content/uploads//2022/07/ジャージャー麺_2-scaled.jpg

ジャージャー麺は具入りのみそをかけた麺のことです。通常は中華麺を使って作りますが、今回は米粉めんで作りました。しっかりとした味付けで、満足いく一品です。今回は夏にぴったりの冷たいめんで食べるジャージャー麺をご紹介していますが、温かいままでも美味しく食べられます。肉みそは作り置きしておくと、豆腐にかけたりごはんにのせて食べたりと重宝します。

<材料>(2人前)

米粉めん

2食

きゅうり

40g


肉みそ

牛ひき肉(赤身)

100g

赤みそ

大さじ1 18g

砂糖

大さじ1 9g

しょうゆ

小さじ1/2 3g

生しいたけ

1枚 100g

竹の子水煮

15g

白ねぎ

1/5本 20g

大さじ1 12g

〈合わせ調味料〉           

├こんぶだし

1/4カップ 50g

├赤みそ

小さじ1 6g

├砂糖

大さじ2/3 6g

├しょうゆ

大さじ1/2 9g

└こしょう

少々

〈水溶き片栗粉〉

├かたくり粉

小さじ2 6g

└水

小さじ2 10g


<作り方手順>
1.きゅうりは板ずりをして細切りにする。生しいたけは石づきを取ってみじん切りにし、竹の子と白ねぎもそれぞれみじん切りにする。合わせ調味料はよく混ぜ合わせる。
2.肉みそをつくる。フライパンに油を熱し、牛ひき肉をいため、半分ほど火が通ったら、砂糖、しょうゆ、赤みそを加えて味付けする。汁気がなくなってきたら、しいたけ、タケノコ、白ねぎを加えて炒め、合わせ調味料で味付けし、水溶きかたくり粉でとろみをつける。肉みそは冷ましておく。
3.たっぷりの沸騰した湯に少し多めの塩(分量外、1Lに対して10g)を加え、米粉めんを6分ゆでる。ざるにあげ、流水でさっと洗ったあと、氷水に加えしっかりと冷やす。水分を切る。
  ※今回は冷たいめん料理なので、米粉めんは表示より長めにゆでています。温かいジャージャー麺をつくる場合は、米粉めんは表示通りゆでてください。
4.器に米粉めんを盛り、肉みそをかけて最後にきゅうりをのせる。

和風冷麺

/blog/wp-content/uploads//2022/07/和風冷麺_2-scaled.jpg

米粉めんを使った冷麺です。くせのない米粉めんは洋風以外の麺料理にも使えます。食欲のない夏場に、冷たい麺がぴったりです。具材も色々とのっているので具材の美味しさも楽しんでください。

<材料>(2人前)

米粉めん

2食

もやし

50g

にんじん

20g

きゅうり

50g

豚もも肉(スライス)

30g

干ししいたけ

2枚 2g

干ししいたけのもどし汁

1カップ 200ml

しょうゆ

大さじ1と1/3 24g

砂糖

大さじ2 18g


かけ汁

├こんぶだし

大さじ2と2/3 40g

├しょうゆ

大さじ1と2/3 30g

├砂糖

大さじ2弱 16g

├酢

大さじ2強 36g

├ごま油

小さじ1/2 2g


<作り方手順>
1.きゅうりはせん切りにし、水にさらす。
2.にんじんはせん切りにし、さっとゆでる。ひげ根を取ったもやしも、さっとゆでる。 豚もも肉は熱湯でゆでて細切りにする。水でもどした干ししいたけも細切りにする。なべにしいたけのもどし汁、しょうゆ、砂糖を入れ、しいたけを煮て味を含ませる。
3.別の鍋にこんぶだし、しょうゆ、酢、砂糖、ごま油を入れてひと煮立ちさせてかけ汁を作り、冷ます。
4.たっぷりの沸騰した湯に少し多めの塩(分量外、1Lに対して10g)を加え、米粉めんを6分ゆでる。ざるにあげ、流水でさっと洗ったあと、氷水に加えしっかりと冷やす。水分を切る。
5.器に米粉めんを盛り、きゅうり、豚肉、しいたけ、もやし、にんじんをきれいに並べ、かけ汁をかける。

ご紹介している商品はこちら

商品画像

米粉めん

常温450g(90g×5袋)

¥1080(税込)

読みものを探す

まずコレ!
食物アレルギー基礎情報

食物アレルギー初心者向け、まず押さえておきたい基礎情報